月別アーカイブ: 2019年11月

葬儀社の仕事とはどういうものがありますか?

 葬儀社は具体的にどういうことを行うのでしょうか? その仕事内容とは?
 葬祭業者が行う仕事は以下のとおりです。この中で基本プランに組み込まれている項目がどれで、何が追加サービスとなるのかを把握しておく必要があります。
(葬祭業者が行う仕事一覧)
○枕飾り
○通夜・葬儀・告別式の設計、進行、管理
○式場の紹介
○寺院、神社、教会の紹介
○僧侶、神職、神父、牧師の紹介
○役所への申請手続きの提出代行(死亡届、火葬許可申請)
○葬儀物品の準備
 枕飾り・仏衣・棺・祭壇・門前飾り・帳簿類・テント・座布団・食器など
○遺影の複製・引き延ばし
○納棺・遺体の衛生管理
○祭壇の設営
○式場内外の整備や装飾
○受付の設置
○会葬礼状など印刷物の作成
○死亡広告の作成・代理店の紹介
○返礼品の手配
○会食用の料理の手配
○喪服の貸し出し
○供花・供物・花環の手配や飾り付け
○火葬場の手配
○霊柩車・マイクロバス・タクシーなどの手配
○火葬場への同行
○式場の後片付け
○後飾り壇の設営
○仏具・霊園・墓石業者などの紹介

以上が葬儀会社が行なう仕事内容ということになります。